【この個体の3つのおすすめ!】 ① 45年前のギターとは思えないほど② 超極低の弦高セッティングです。(12フレット上の弦高は6弦2.25ミリ、1弦1.75ミリ)。もちろん、ローフレットでも押さえやすいよう、1弦~6弦まで徹底的にナット高を調整し、どのポジションでも指板に張り付くような非常に弾きやすい「超極低」の弦高セッティングです。初心者にとって壁となる、「F」などのバレーコードも少ない力で容易に押さえられるように調整してあります。 ③ トルク調整付きヤマハ純正ペグ・木製トラスロッドカバー・ナット・ピックガード・ブリッジピン・エンドピンなど、ほぼすべてが当時のままのオリジナルです。(「サドル」はオクターブ調整済み【新品】牛骨製サドルに交換しました。「ペグ取り付けビス」6本は【新品】ステンレス製に交換しました。「トラスロッドカバー取付ビス」は
ご覧いただきありがとうございます。すべての項目を注意深くご覧になった上でご入札いただきますよう、お願い申し上げます。
※円滑なお取引のため、新規の方は入札をご遠慮ください。(万が一、新規の方が入札・落札された場合、削除致しますのでご注意ください。)なお、しっかりとした購入意思と迅速なお手続きを約束できる方は、この限りではありません。その旨を『質問欄』にコメントいただければと思います。
【☆完全調整済&美品&送料無料!☆ ヤマハ YAMAHA FG-351【オレンジラベル】 牛骨製サドル!超極低弦高!日本製ジャパンヴィンテージ!】です。
※画像にも説明を記しています。スマートフォンやタブレットでご覧の方は、画像そのものをタップして説明もご確認お願いいたします。
《材質・スペック》
【トップ】 えぞ松【バック】 コーラル・ローズウッド【サイド】 コーラル・ローズウッド【ネック】 アフリカン・マホガニー【指板】 パリサンドル(マダガスカル・ローズウッド)【ブリッジ】 パリサンドル(マダガスカル・ローズウッド)
弦長(スケール)… 636.0ミリ(カタログ値)フレット数… 20フレットナット幅… 44.0ミリナット部E~Eの間隔(6弦~1弦)… 36.0ミリ ※ 幅が狭いので、とても押さえやすいです。
FG-351は、1975年11月~1978年12月までの期間製造された、YAMAHA FG熟成期【前期型オレンジラベル】です。もちろん、日本製です。
ボディ形状は、「ウエスタン」(ドレッドノート)です。
シリアルナンバーは、「70704」です。5桁シリアルですので、1977年7月4日製造の個体です。(ほぼ半世紀前、45年前のヴィンテージギターです。)
【清掃とツヤ出しについて】
完全調整済であると同時に、「完全清掃・研磨済み」です。単にワックス等で表面的また一時的なツヤを出したのではありません。まずパーツ全てを分解後、本体とすべてのパーツ類を徹底的に洗浄・清掃します。その後、丹念に時間をかけて特殊コンパウンドにより本体とすべてパーツを手作業で研磨しました。本体もパーツ類も、すべて薄皮一枚を削り取るほど、磨きこんであります。その上でワックス掛けしてありますので、ツヤも清潔度も全く違います。(また「梱包」の際には、ギター本体にほこりや指紋なども付着しないよう配慮しています。)
【この個体の3つのおすすめ!】
① 45年前のギターとは思えないほど② 超極低の弦高セッティングです。(12フレット上の弦高は6弦2.25ミリ、1弦1.75ミリ)。もちろん、ローフレットでも押さえやすいよう、1弦~6弦まで徹底的にナット高を調整し、どのポジションでも指板に張り付くような非常に弾きやすい「超極低」の弦高セッティングです。初心者にとって壁となる、「F」などのバレーコードも少ない力で容易に押さえられるように調整してあります。
③ トルク調整付きヤマハ純正ペグ・木製トラスロッドカバー・ナット・ピックガード・ブリッジピン・エンドピンなど、ほぼすべてが当時のままのオリジナルです。(「サドル」はオクターブ調整済み【新品】牛骨製サドルに交換しました。「ペグ取り付けビス」6本は【新品】ステンレス製に交換しました。「トラスロッドカバー取付ビス」は
【音質】
この個体は、弾いた瞬間に身体全体に響いてくる音圧と、どこまでも伸びていくような美しいサスティーンに驚かされます。ドレッドノートサイズならではの、非常に豊かな箱鳴りをしています。
『牛骨サドルの効果で一層豊かなサスティーンが響き渡り、非常にリッチな気持ちにしてくれる煌びやかなヴィンテージサウンド。さらに、オクターブ調整済みだけあり、全ての音域が不協和音なく完全に調和した美しすぎる音色に昇華し、ワンランク上のFGサウンドに仕上がっている。』 という印象です。
トップの『エゾ松』とサイドとバックに使用されている『コーラル・ローズウッド』の組み合わせが素晴らしく、輪郭がぼやけない、透き通る音色でありながらも、角の取れた丸みのある驚くほどバランスのとれた柔らかいサウンドです。(あまりに美しすぎる音色なので、思わず長々と試奏してしまいました。サウンドホール内から、甘く色気のあるコーラル・ローズウッドのとてもいい香りが漂ってきて、手放したくない個体です…。)
さすが45年経過したヴィンテージギターならではの、すべての材が枯れきったヴィンテージな音色を奏でてくれます。即決価格の同価格帯(3~4万円程度)の新品ギターには決して出すことのできない音ですし、新品ギターのように未調整ではなく「完全調整済み」ですので、弾きやすさも全く違います。
(レギュラーチューニングはもちろんのこと、「押尾コータロー」のような変則チューニングでも試奏しています。ハーモニクスやネイルアタックやタッピングもとても綺麗に出ました。)
【調整箇所】(設定弦高:12フレット6弦側2.25ミリ、1弦側1.75ミリ)
『弾きやすいFGギター』に徹底的にこだわり、各所を調整致しました。一般的に12フレット上での弦高の低さが弾きやすさの1つの基準となりますが、それだけで弾きやすいギターになる訳ではありません。コードで弾く時など、ローフレットでの弾きやすさを左右するのがナット高と各弦の溝の高さです。また、ネックそのものの反りも関係してきます。そのギター1本1本にあった緻密な調整があって初めて、『弾きやすいギター』になります。それで、今回は以下のような調整メニューを施してあります。
(ペグの分解・研磨・調整、ネックの反りの調整、ナット高と各溝の調整、サドル高の調整、ブリッジピン穴の調整、弦接触部のブリッジスリット加工、全フレットの鏡面研磨、フィンガーボードにオレンジオイルを塗布、サウンドホール内の清掃、コンパウンド&ワックスによる本体と全ての部品の研磨つや出し仕上げ)
さらに、ナットの位置をほんの少し6弦側に寄せて取り付けてあります。これにより、6弦をサミングしやすくなると同時に、1弦を押さえた時に弦落ちしにくくなります。
「新品」フォスファーブロンズ弦 (エクストラライト)を張ってありますので、チューニングだけしていただいたら、すぐに弾ける
【注意事項・付属品・発送その他】
● 品であり、45年前のヴィンテージギターです。美品とはいえ、経年使用に伴うキズ・打痕等はあります。(可能な範囲で補修してありますので、あまり目立たなくなっています。)また、見落としもあるかもしれません。画像にてご確認いただき、ご理解いただける方のみご入札をお願いいたします。最低落札価格なしのスタートです! ノークレーム&ノーリターンでお願いいたします。『煌びやかで美しすぎる鈴鳴り』が素晴らしい、熟成期の「前期型」オレンジラベル・ヴィンテージギター、しかも美品で超極低弦高の最高に弾きやすいギターをお探しの方には絶対にオススメです!
●